人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庭の花たち

pc5takahas.exblog.jp
ブログトップ
2013年 09月 06日

石川の祭り

サイトから
石川県
いどり祭
石川県鳳珠郡能登町鵜川 菅原神社 「いどる」とは、この地方の方言で難くせをつけるという意味。当番の町内で作った直径1.2mの鏡餅に、他の町内の人々が難くせをつけ、神主が仲裁するという珍しい神事。
おかえり祭り
石川県白山市美川地区 藤塚神社ほか 蒔絵や漆絵で美しい装飾を施された豪華な13台の台車や、黄金色に輝く神輿が練り歩く、藤塚神社の春季例大祭「おかえり祭り」。囃子と掛け声が響き、街は祭り一色に。
おっしょべ祭り
石川県小松市粟津温泉街一帯 粟津温泉の開湯を記念する祭り。粟津民謡の「おっしょべ節」に合わせ、浴衣姿の踊り手たちが温泉街を踊り流すほか、大太鼓の競演なども盛大に行われる。
お熊甲祭
石川県七尾市中島町宮前 久麻加夫都阿良加志比古神社(熊甲神社)周辺 真紅の大枠旗を従えた19の神輿が、猿田彦に先導されて練り歩く。20mもの枠旗を地面すれすれまで傾ける大技「島田くずし」を披露。力強い掛け声が秋空にこだまする。
お旅まつり
石川県小松市旧市街地一帯 毎年20万人が訪れる祭り。華麗な衣装に身を包み大人顔負けの演技が魅力の「子供歌舞伎」。もう一つの見どころはライトアップされた曳山が魅力の「曳山八基曳揃え」だ。
ぞんべら祭り
石川県輪島市門前町鬼屋 鬼屋神社 神前で模擬的に農作業を演じて豊作を祈る田遊び神事。この芸能中に「ぞんぶり(豊かの意)」という文言が繰り返されることから「そんべら祭り」と呼ばれるようになった。
ほうらい祭り
石川県白山市鶴来 金剱宮ほか地区一円 「ほうらい祭り」の見どころは、「造り物」と呼ばれる山車。巨大な人形に収穫された五穀をあしらったもので、その大きさは約5m。神輿と共に練り歩く様子は迫力満点だ。
鵜祭り
石川県羽咋市寺家町ク-1 気多大社 真夜中の3:00。神職と鵜捕部(うとりべ)の問答のあと、鵜が神前に放たれ、ろうそくを頼りに案上(木製の台)へ止まるまでの姿で吉凶が占われる。
塩津かがり火恋祭り
石川県七尾市中島町塩津 塩津海岸 年に1度、海側の神と山側の神が逢瀬を楽しむという夏祭り。夕暮れ時、両方の神が海へと漕ぎだす。漆黒の海に灯明が浮かび上がり、しっとりとした美しさを醸し出す。
沖波大漁祭り
石川県鳳珠郡穴水町沖波 立戸の浜周辺 神事の後、太鼓のリズムが響き渡る中、5基のキリコが乱舞する。翌朝キリコは地元の男衆に担がれ海中に水しぶきを上げながらダイナミックに暴れ回り、迫力満点。
御願神事(竹割祭り)
石川県加賀市大聖寺敷地 菅生石部神社境内 白装束の若者が2mの青竹数百本を神社の拝殿や石畳に打ちつけて割り、その後長さ20mの大縄を引き回して大聖寺川へ投げ入れる。割られた竹は魔除けや病に効くとされる。
光のフェスタ
石川県鳳珠郡能登町上町ロ部1-1 柳田植物公園 「光」をテーマに開催されるイベント。昼間はキャラクターショー、歌謡ショーなども行われ、夜には華やかな仕掛け大花火が祭りのクライマックスを飾る。
山王祭り
石川県輪島市門前町 皆月日吉神社 豊漁を祈願する日吉神社の祭礼。数百もの提灯と鮮やかな五色の吹流しをたなびかせ、船形の曳山が巡行する。天狗、御神馬、太鼓、御神輿などが練り歩く行列も風情がある。
寺家(じけ)キリコ祭り
石川県珠洲市三崎町寺家 須須神社及び周辺 キリコが巨大で豪華なことで有名なキリコ祭り。最大のものは高さ16.5m、屋根の大きさが約12畳もある。神社境内でのキリコの乱舞で祭りはクライマックスを迎える。
七尾祇園祭
石川県七尾市市街地東部(湊町仮宮〜山王神社) 平安時代、京都の祇園を能登に勧進して七尾で祇園会を行ったのが起源。12基の奉燈(キリコ)が若衆に担がれて暗闇に乱舞する。京の祭りが七尾で花と咲いた風情は見もの。
七尾港まつり
石川県七尾市七尾マリンパーク、シンボルロードほか 七尾港開港を記念して開催してきたまつり。七尾マリンパークを中心に、総踊り、ちびっ子カーニバル、よさこい、花火など多彩な内容で繰り広げられる。
手取の火まつり
石川県能美郡川北町山田先出地先 手取川簡易グラウンド 川北町の夏の一大イベント。約45mと日本有数の高さを誇る大かがり火をバックに、豊作を祈る伝統行事「虫送り太鼓」や、先人を偲び慰霊する「送り火」などが披露される。
珠洲(すず)まつり
石川県珠洲市飯田港お祭り広場(ちょんがりまつり)、宝立町見付海岸(宝立七夕キリコまつり)、馬緤町馬緤海岸(砂取節まつり) 14mもの大キリコが海中を乱舞する宝立七夕キリコまつりが見もの。飯田港ではちょんがりまつり、馬緤海岸では揚げ浜式製塩に由来する哀調を帯びた砂取節まつりも開催。
住吉大祭
石川県七尾市田鶴浜町 住吉神社ほか町内一円 住吉神社の春の例大祭。各地区から人形を飾った山車が笛や太鼓、鉦の音に合わせ賑やかに町内を練り歩く。23:00頃神社前に帰り、神輿の神移しと奉幣を返納する。
前波曳山祭り
石川県鳳珠郡穴水町諸橋稲荷神社ほか前波地区一円 穴水町の諸橋稲荷神社で、五穀豊穣と大漁を願い催される秋祭り。1日目の往きはキリコが、2日目の帰りは曳山が神輿を先導する。中でも「キリコ乱舞」は見ごたえ十分。

by pc5takahashi | 2013-09-06 10:19 | サイトから


<< マーキー      立山室堂に① 一人で散策 天気... >>